秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~㊳

こんにちは、管理人のみつまめです。

~今朝は左腕に痛みが(;^_^A~

昨日、愛犬Mくんの散歩中につまずいてしまい、すってんころりとコケてしまった。

スローモーションのように今でもその光景が頭をよぎる、、、

左腕を軽く打撲してしまった、、、

その痛みが筋肉痛をうわまったかな~あ~情けない、情けない。

思わずMくんのリードは離してしまったが、でも何故か、びっくりはしたと思うが

Mくんは、みつまめの横にいてくれた。

よかった・よかった(((´∀`))ケラケラ

【第一部:筋トレ編】

基本中の基本は、やはりストレッチだよ~

みつまめの身体は固い、自分でもわかっている。

特に前屈は苦痛だ。

開脚など到底できない。

おそらく、ベンチに横になり、ダンベルフライをしているつもりだが、思ったより

ダンベルは下に降りていないと感じる(;^_^A

やはり柔軟さは大事だ、

年とともに固くなる、、、(苦。。。)

なので最近は、柔軟体操も取り入れるようにしている、

毎日続けるのが、これこそ基本中の基本だ。

長座体前屈が苦痛のみつまめは、「太腿の裏側(マムストリング)」や「ふくらはぎ」

がかたくなっている証拠だ(;^_^A

そこで、妻の機嫌のいいときに、みつまめの背中に座って体重をかけてもらい、前屈を

30回繰り返している。

少しずつでも柔らかくしていくつもり。

なんだか最近みつまめは「健康オタク」になってきた、、と自称・・・

あとは両肩の関節の硬さを解消するために両腕をあげ、できるだけそのまま後ろにもっ

てくる。

そうすると関節の周りの筋や筋肉がほぐれる。

血液の流れがよくなること間違いない!

日頃はパソコンに向かうことが多く、猫背になりがちだが、意識し、胸を張るのも気持

ちがいい。

言い換えれば、眠っている筋肉や関節周りを呼び起こすのが大事だ、、、

普段、使っているようでカラダの部分部分は使っていないところが多いのかもしれな

い。

今でこそ硬いカラダがこの先、60、70と年を重ねていくと思うとぞっとする。

みつまめがお勧めするストレッチはやはり「長座体前屈」だ、腰にもいい。。。

~健康は一日にしてならずだ~

あとは少しづずつ開脚を続けるのもよし。

以前テレビでよく紹介されていた「菊池体操」がみつまめの理想だ、、、

高齢な皆さんだが、うらやましいほど、カラダが柔らかい、開脚し、頭が床にペタっと

くっつく。

一度でいいから、気持ちがいいほど開脚がしたい(;^_^A

多分無理だ(苦。。。)

で、今回は筋トレをするのにも、やはりカラダの柔軟性が欲しいということをテーマに

みつまめの思いと理想像をブログに掲載した。

次回は、やっぱり男は胸板がほしい編を、語っていきたい。

次回も乞うご期待だよ~。。。

【第二部:ゴルフ目からウロコ編】

~パターの1打もドライバーの1打も同じ1打だよ~

を中心にみつまめ理論をご紹介するよ。。。

良くパットイズマネーという言葉を聞かれると思います。

地味ですが、300ヤード飛ばすのも10センチのパットも、ともに1打には変わらな

い。

プロにとってはパターこそ賞金を稼ぐ秘訣だ、パターが入らなければ、まともなスコア

ーを作ることはできないからだよ~。

もちろんドライバーの飛距離300ヤードはアマチュアにとっては、魅力ある距離だ。

先ずはそのミドルやロングホールでのアドバンテージを掴むためには、距離を稼ぐのが

一番がいい。

しかし、スコアーをまとめるには、やはり短い距離を確実にグリーンに寄せる技術が

先だ。

良くグリーン回りに手こずっているアマチュアゴルファーの皆さんを見かける。

練習場での、みつまめはSWから始める、50センチ先・1メートル先・3メートル先と

距離を伸ばし50メートル先までの落下地点を目標にボールを打つ。

たまたま手にクラブを持ってボールを打つ作業をするのだが、よく言われるのが、

手にボールを持ち、下からボールを目標地点に落とす、と同じように手とクラブが同じ

ような感覚になれば、相当上手くなっている証拠だ。自慢していい。。。

ここで、みつまめの練習方法を少しご紹介、、、

SWはボールを包み込むようにやさしく打つイメージを持つといい。。。

PWは、100から110ヤードを目標にテークバックを8の字に振り、

ボールの真ん中を打てれば間違いなくきれいな高い弾道で目標地点に落ちる。

9番アイアンは110~120ヤードを目標に打つ。

グリップは力を抜き、これまた基本であるが、ボールの真ん中あたりを打つと気持ちが

いいほど、狙った地点に落下する。

8番アイアンは130ヤード前後だ、クラブの中で一番好きなアイアンだよ~、、、

れいな弾道で目標地点に落ちる。

コツは、テークバックし、8の字を描くように振り下すと、間違いなくスライスはでな

い。

次は、スライス、一発解消だよ~。。。

練習は家でもできるよ。

壁を背中にし、バックスイングしたアイアンの先ををゆっくりと壁に沿うように下ろし

ながらのスイングをイメージすると、わかりやすい。

今回は、先ず、短いクラブの練習方法をご紹介~、、、。

そしてスライスからの一発解消法も、みつまめが実践している理論をご紹介したよ~。

次回はいよいよ7番からドライバーまでのスイングイメージを、みつまめの実践理論

で、お届けしま~す。

だんだんと本格的な目からウロコ術になるよ~。。。

次回もちょ~乞うご期待してね。。

★ゴルフも最高に面白いよ~。。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)