秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~㉟

こんにちは、管理人のみつまめです。

~今朝は、腹筋が筋肉痛だよ~

今日から2部構成でみつまめブログの第2章をお届けするよ~

もちろん第一部は筋トレ編だ、、、

第二部は、みつまめのもう一つの生涯の趣味「ゴルフの目からウロコ編」

を何回かに分けて、初心者の方にわかりやすく丁寧にお届けしようと考えているよ!

では始まりの始まり~、、、、、、、、

【第一部:筋トレ編】

最近、みつまめの弱点、おなかポッコリを解消するための腹筋トレーニング

「アブローラ」を再開した。

最近は、腹に力を入れるたびに腹筋(みぞおち)に痛みが走るよ~、、、

それほどアブローラは最強のトレーニング方法だ

ここで、みつまめの腹筋トレのメニューをご紹介、

・できるだけ毎日

・アブローラを膝を立てて20回

・クランチを50回から60回程度※1セット10回だよ~

・レッグツイストを左右合計で10回

これだけのレップ数をやれば、もうへとへとで腹筋のみぞおちあたりから強烈な

ストレスを感じる。

当面継続を心がけ、体の芯を鍛えるように努力するつもり(;^_^A

ただただがむしゃらに腹筋にストレスを与えるだけでは、腹は割れないという常識を

意識しつつ、食事にも気をつけなければいけないことは大いにわかってはいるが、これ

がまた難しい(;^_^A

内臓脂肪をどう落とすかが、これからのみつまめの大きなの課題だ(;^_^A

まずは当面、日常生活の中であまり動かすことのない腹筋にストレスを与え、鍛えてい

いこうと思う。

もちろん並行してタンパク質も多く摂ることも忘れてないよ、、、

【二部:ゴルフ目からウロコ編】(ゴルフの神様はよく見てるよ)

よくコースにでると今日はゴルフの神さまは自分に味方してくれるかな~て良く話題に

なる。

その日その日の運でスコアーも決まると言っても過言ではない。

同じ地形のゴルフコースは一つもない。

自然の山を切り開き作られた18ホールのゴルフコースは、それぞれ趣も違う。

その日の天気・温度・距離・スタートホールの傾斜・フェアウエイの傾斜や芝質、

グリーンの傾斜や、これまた芝質・バンカーの砂質・OBゾーン・木の配置や高さ等々、

それぞれのコースの顔が違い、いつもコース戦略に悩ませてくれる。

そう、自然との闘いだ、間違いなくコースの神様はいる。

毎年開催される、名古屋のプロゴルフトーナメントの会場である、名古屋ゴルフ倶楽

部・和合コースには言い伝えがある。

和合には魔物が住んでいると言われる程、数ある全国のコースでも超難関コースだ、

いったんゴルフの神様に嫌われると、とことん罠にはまり、間違いなくスコアーは

まとまらない。

ドツボにはまるのだ(;^_^A

OB連発・ダブリざっくり(芝からうまく打てない事)・木の根元にボールが止まる・

バンカーにつかまり脱出不可能や、グリーン上の3パットや4パットはあたりまえ

等々、なにをやってもうまくいかないときもある、そのコース(自然)の神様にそっぽ

を向かれた日になるのだ。

もちろん自分の技術ではどうもできない、運に見放なされた結果になることもある。

みつまめはコースに出る前日と当日には、いつもいくつかの心構えをしている。

・お風呂はゆっくりと

・ゴルフクラブやバックをきれいに整える

・忘れ物はないかどうか確認する

・行きかえりの道も確認

・コース戦略のイメージももつ

・当日は遅くても1時間前にはコースに着く

等々、なにはともわれココロを落ち着かせ当日バタバタしないことだ。

スタートから終わりまでマナーには気を付けること。

18ホールは人生そのものだ。

いい時もあり悪い時もある、あるがままに小さなボールを打つ、それほどシンプルな

スポーツだが奥は深く、その一瞬の動作の中に、いろいろなココロの葛藤が生まれる。

精神が大きく影響するスポーツだ、、、

他のスポーツとの違いはただひとつ、

止まっている小さなボールをただ打つだけ。

次回からは、全責任は自分だけにある、究極のスポーツ「ゴルフ」の真髄を、

みつまめの経験をもとに解説していくので、お楽しみに、、、

次回は、基本中の基本、

そもそも、ボールのどこを打ってころがしカップに入れるの?パター編をご紹介。

みつまめが使用する、数年前に買った松山英樹モデルだよ~

次回も目からウロコだよ~

筋トレ編もあわせて、乞うご期待だよ~

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~㉞

こんにちは、管理人のみつまめです。

~今日は、大胸筋が筋肉痛だよ~

やはり腕立て500回の翌々日には筋肉にいい刺激が残る、

残ってもらわないと逆に意味がないよね(;^_^A。

さて前回ブログ公開33回目は、みつまめにとっての記念日だと気が付いた\(^_^)/

というのはみつまめは、数字の「33」が大好きだからだよ~

なぜ?好きになったかという話も含め、

今日からみつまめの生涯の趣味となった「ゴルフ」の目からウロコシリーズを皆さんに

お伝えするよ・・・

ゴルフをこれから始めようとする方、なかなかスコア100が切れないゴルフ大好きアマ

チュアの方向きに、ゴルフに向き合う心構えやそもそも論を公開し、1打でもスコアを

良くコースを後にしていただきたい、ちょ~目からウロコ術をシリーズとして公開して

くよ・・・

と言っても筋トレも大好きなみつまめ。

今回は、ゴルフに関するみつまめ理論をご紹介し、次回からは2部構成でブログを

みつまめ自身の備忘録のため、そして皆さんにも楽しんでいただきたいと思います。

・1部:筋トレのまめ知識編

・2部:ゴルフ目からウロコ術編    

という構成で、次回からね、、、、

もちろんその日のみつまめが思う筋トレ・ゴルフ以外のことも挟みながらブログを

進める時もあるので、お付き合いしてね。

いよいよ第2章のスタートだよ~\(^_^)/

ゴルフ発祥の地イギリスでは、自分のお墓に100を切った記念の日を入れる、

ゴルフを愛するアマチュアゴルファーがいるという。

アマチュアゴルファーにとっては100を切ること自体が最初の大きな目標だ。

それくらい難しいよね(;^_^A

ここで昔から伝わる格言をご紹介

・100を切れないアマチュアはゴルフをおろそかにしている。

・90台で回るアマチュアは、仕事をおろそかにしている

・80台で回るアマチュアは、家庭をおろそかにしている

・それ以上にいいスコアで回るアマチュアはすべてを犠牲にしてゴルフに打込んでいる

実に的を得た格言だ・・

というほど、ゴルフとは魅力あるスポーツであり、他のスポーツと比較しても、

全責任は我自分自身にあるのだ、、、なにせ止まっている小さなボールを打つのだから(;^_^A

というみつまめのスコアは、全盛期は80台でコースを後にしていた。

確か前半(9ホール)41打、後半の9ホールは40打でトータル81だよ~と自画自賛。

100を切るのはやはり相当な日を費やしたが、やはり日々の練習だ。

筋トレもそうだよね、、、

素振りは毎日欠かさず、週末は朝から夕方までゴルフ練習、自分でおにぎりを結び

お弁当持参でね、、、

打席の後ろには三脚にビデオを立て、自分のスイングを画像におさめ、いろいろとスイ

ング改造を重ねてきたつもり。

ひと昔はゴルフ雑誌でスイングを勉強してきた。

今はYouTubeなどでたくさんの方がゴルフの魅力を伝えている。

いい時代になった。

本コースでは、何しろ約7キロの自然との闘いだ。

晴天のとき・雨のとき・強風や微風・寒さをこらえ時には雪の時もある。

あっ忘れてはいけない(;^_^A 33の由来を・・・

みつまめの好きな33の数字は、日本のゴルフ界を引っ張りあげたレジュンド、ジャンボ

尾崎さんが好きな数字だ、

ジャンボ尾崎さんは、元プロ野球選手で、野球界のスーパスターであった長嶋茂雄さん

が、監督時代に背番号「33」をつけていたので3という数字を好まれていたという。

憧れのジャンボ尾崎さんのマネをし、未だにみつまめは「33」を忘れていない。

全盛期のジャンボ尾崎さんのパワフルで繊細な小技はなかなかマネができないが、

イメージを持つことはできる。

数年前までは、月に2回ほどコースに出ていたみつまめも未だに1日たりともゴルフの

スイングイメージを忘れたことはない。

イメージとセンスは大事に思っている。

とゴルフに関する話となるといくらでも語れるみつまめ、

次回はいよいよ初回なので、

第一部を、筋トレ腹筋編、

第二部は、みつまめの理論、ゴルフの神様と向き合うための心構え

もうひとつ、みつまめが現在、使用しているプロ仕様のキャディバックもね。

次回もてんこもりだよ~

乞うご期待くださいネ!!

筋トレもわすれないよ・・・