秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~106回目だよ~いよいよ、、、~!

こんにちは管理人のみつまめです。

週末金曜日のジムを終え、明日からの3連休が楽しみだ(@^^)/~~~

明後日の日曜日は、EZバーで二頭筋を鍛えようと今から楽しみにしている。

今週は、仕事の段取りもスムーズに進み、ノーストレスで週末を迎えた(@^^)/~~~

明日は1年に1回の健康診断だ。「健康は1日にしてならず」自分の健康は自分が管理しなければ誰も見てくれないからね(;^_^A

で、~閑話休題~

大リーグのワールドシリーズ5戦目では、ドジャースが劇的な大逆転で4年ぶり8度目の制覇を果たした。

大谷選手は第2戦で左肩を負傷した後も先発出場を続け、5戦で19打数2安打、残念だったが打点と本塁打はなかった(;^_^A

しかし、大谷選手の少年時代からの夢である大リーグワールドシリーズ優勝を新天地ドジャースの1年目で叶えた(@^^)/~~~ さすがだ、、、

なかなかできることではないからね。やはり大谷選手は実力・運を兼ね備えている天性の天才だ(@^^)/~~~

日本の球界もこれまた面白い、日本シリーズDeNAは初戦2連敗のあとソフトバンクに3連勝し、あとひとつ勝てば横浜時代の1998年以来26年ぶり3度目の日本一になる。

実はみつまめは、大の巨人ファンである。クライマックスシリーズでDeNAに負けた悔しさはまだ体に残っている。だからこそ巨人を破ったDeNAには是非に日本一になってほしいと思っている。

その反面、クライマックスシリーズそのものには違和感がある。

もちろん球界を盛り上げ球界の収益には貢献する制度だが、長いシーズンを闘いリーグ優勝した選手たちのことを考えると、結果、日本シリーズに出られないとなると、なんとも理解に苦しむ心情になる。

あくまでもみつまめの感想だけどね(;^_^A

はたまた日本の政治も揺れている、このさきどうなることやらだ(;^_^A

日本の政治も気になるところではあるが、11月5日の米大統領選も大いに気になるところだ・・・

ハリス先行と呼ばれていたが、最近アドリブが効かなく何やら最初の勢いはない。今になってメッキが剥がれてきた感がある。

やはりトランプ有利か?

来週は、ほんとに目が離せない週になる(@^^)/~~~

目が離せないと言えばもうひとつご紹介。

以前NETFLIXドラマで「地面師」を見た。他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団のストーリだ、実際に事件になった積水ハウス55億円を背景に描かれている。

今年、みつまめが観た最高傑作のドラマだった。

なにやら、巷でドラマより面白いと言われ、話題沸騰になっている文庫が出版されていると今日の新聞に広告がでていた、なんと「地面師」だ。

早速明日これまた買いに行くのも楽しみになる。

読者の皆さんも是非購入してね。

ぜったい面白いはずだよ~(@^^)/~~~

地面師 他人の土地を売り飛ばす闇の詐欺集団 (講談社文庫) [ 森 功 ]

価格:726円
(2024/11/1 21:38時点)

これは広告です

次回は、なぜ筋トレにはまるのかを、みつまめの経験を元に少しご紹介の予定・・・

もうひとつ楽しみしている映画がある、もし週末観れたらこれまたご紹介するね。

てんこ盛りの3連休だ・・・

次回も乞うご期待してね~ じゃ~バイバイ(@^^)/~~~

★Mくんも元気やからね(@^^)/~~~

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~105回目だよ~いよいよ始まるよ~!

こんにちは管理人のみつまめです。

今朝も大胸筋全体が筋肉痛だよ~、脚も違和感が、、、

週2日のジム通いが定着し、ほどよい筋肉痛が毎日続いている、、、

願ったり叶ったりだ(@^^)/~~~

しかし、まだまだ多くの課題の中、道半ばだ(;^_^A

ティッシュを一枚一枚重ねていくように筋肉が肥大することを願っている!

さて、いよいよ、米大リーグ、ドジャースとヤンキーズとのワールドシリーズが始まった。初戦は延長10回ドジャーズ、フリーマンが劇的なサヨナラ満塁ホームランを打ち、6対3でドジャーズが勝利し一歩リードした。

しかし、まだまだあと6試合が残っている。さぁ~どうなるか明日からも楽しみだ(@^^)/~~~

↓これは広告です。

★記念になるよ~

[日本未発売][大谷翔平 ][山本由伸][ロサンゼルス・ドジャース Los Angeles Dodgers][NEW ERA ニューエラ 9TWENTY] 2024 ワールド シリーズ 記念モデル キャップ 帽子 送料無料

価格:11200円
(2024/10/26 14:46時点)
感想(0件)

そして、いよいよ今日から、日本の球界「日本シリーズ」が横浜スタジアムで開幕する。クライマックスシリーズを勝ち上がったDeNAとソフトバンクとの頂上決戦も楽しみだ(@^^)/~~~

そして明日27日は衆議院選の選挙結果が出る。

果たして自民党の議席は、過半数を超えることができるのか、できないのか石破政権の今後が注目される。政界編成は起こりえるのかどうかも目が離せない、本当に興味深く楽しみあふれる週末だよ~!

あともう一つ、ZOZOゴルフチャンピオンシップも開催されている。

週末の日曜日、さて今年は誰が、破格な優勝賞金を手にするのか気になるところだ。

週末は忙しくなるよ~楽しみの悲鳴があがる(@^^)/~~~

はたまたさておき、話は大きく変わるが(;^_^A

みつまめが最近思う日常のあるある電車編、どうしても理解できない行動を目にすることが多い。

満員電車の中、途中駅で後続の乗客に押され一旦駅のホームで降りることがある。乗客が降りたと思い、また車中に戻ろうとすると、中から乗客が次から次へと降りてくる光景が滑稽にみえ面白可笑しく思えてくる。

なぜもっと早く目的のある駅であるならば降りる準備をしないのか、できないのか?

みつまめにはどうしても、あわてて混雑する中から降りようとする姿には、理解に苦しむ光景だ。

ほんとに人それぞれの行動はよくわからないからね。

自分と全く同じ考え行動をする人間はいないからこそ、世の中がうまく回るのかもわからない。しかし一つだけ、人に迷惑をかける行動は慎むべきと、いつも思っているのだが、みつまめも、もしかして人知れず、自ずと迷惑をかけているかもしれない。

そのことをやはり注意しながら、行動すべきやからね(;^_^A

あぶない危ない(;^_^A

次回は、筋トレの楽しさと、何をするにも明日は我が身と思うところが最近あったので、これまたご紹介するね(@^^)/~~~

ほんとうに健康は1日にしてならずやからね。

じゃ皆さんも良い週末を過ごしてね・・・

バイバイ(@^^)/~~~

★Mくんも元気だよ~、、、

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~104回目だよ~みつまめの仕事術!~

こんにちは管理人のみつまめです。

やっと週末、昨日の金曜日は、みつまめの通うジム「FIT PLACE24」で脚トレだ!

ガクガクした脚で家路に向かうのが、うれしい習慣になってきた(@^^)/~~~

今日の朝は、来週からの段取りを考え2時間ほど会社で過ごした。

みつまめの仕事術は、思い立ったらすぐやる、だ、、、締切日のいつも最低2日前には、準備ができているように、いわゆる先回りの段取りを常に考えている。

特に相手のある仕事の場合は、自分の仕事は一旦置いておき、相手の段取りも考えてボールを投げかけると、その後の自分の仕事もスムーズに終わる。

どっちみちやらなければいけない面倒な仕事は先に終わるようにしてるからね。

要は自分の懐にボール(仕事)を持たないことだ(;^_^A

ボール(仕事)を抱え込まず、すぐにそのボールを(仕事)相手に投げ返せばいい、、、

そうすると余裕が生まれ自分のペースで仕事ができるようになる。

これが、みつまめの仕事術の基本だよ~

ただ、今の時代、休日に仕事場には来てはいけないルールがあるが、そんなことはお構いなしだ。仕事が溜まれば自分の首が締り、結果的に会社に迷惑がかかることになる。

週末の休日の多くの時間をストレスなく優雅に過ごすことができる(@^^)/~~~

これまで、多くの仕事術のビジネス本を読んできた、みつまめのお薦めの著書をご紹介。この一冊でみつまめも大きく考え方が変化した一冊だよ~

絶対のお薦め本やからね、一度手にしてね。。。

なぜ、あなたの仕事は終わらないのか スピードは最強の武器である [ 中島聡 ]

価格:1518円
(2024/10/19 21:36時点)
感想(6件)

これは広告です。

必ず考え方が変わるよ~、、、(@^^)/~~~

で、明日は朝早くから息子の野球の試合が開始される。負け試合が続くチームの勝利は来るのか、ちょ~楽しみだ、、、

愛犬Mくんの散歩も楽しみやからね。

★Mくんはかわいいよ~!

今日は話題を急遽変え、みつまめの仕事術のひとつをご紹介。まだまだお伝えしたいことはいっぱいあるからね。機会を見つけこれからもお伝えするね。。。

次回は、筋トレの楽しみと、最近思う「車内の日常あるある編」を面白可笑しく、ご紹介するね(@^^)/~~~

次回も楽しみにしててね、

じゃ~バイバイ(@^^)/~~~

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~103回目だよ~野球はホントに難しい!!

こんにちは管理人のみつまめです。

計画とおり、太ももに筋肉痛がきた~(@^^)/~~~!。。

12月末までの脚トレ強化月間、まずまずのスタートを切った。

そしてこの週末の3連休、いつもながら早起きのみつまめ、愛犬Mくんと気持ちのいい朝の散歩を過ごした、ほんとに心が安らぐ時間だ。。。

Mくんも足が軽やかだ、、、

あと、

昨日、我がチビ助が出場した野球の試合の結果は・・・。

残念にも負けてしまった。

ここのところ負け試合が続いている(;^_^A

守備・攻撃の両面にいい運が来なければ、なかなか勝てない。

運を引き寄せるのも実力があっての結果だ。

名将、野村克也監督(故)の名言「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」その通りだ!

負けにはいろんなミスが重なるからね。

他のスポーツにも言えるが1球のミスで試合の流れが大きく変わる(;^_^A

打てない・取れない・投げれないだ、、、

やはり日頃の練習の結果が試合に現れる。もちろんその日その日の体調や運も大きく左右するけどね、、

野球のルールもこれまた難しい、聞くところによるとスポーツの中でも野球のルールが一番多くあり、ルール本の厚さが別格のようだ。

それほどいろんな場面があるってことだよね、、、

ほんとに野球は難しい!!

以前感銘した、野村克也さんの著書をご紹介するね。

★日常生活でも納得する場面、満載だよ~

これは広告です。

負けに不思議の負けなし<完全版>(上) (文庫) [ 野村克也 ]

価格:660円
(2024/10/14 17:41時点)
感想(1件)

負けに不思議の負けなし<完全版>(下) (文庫) [ 野村克也 ]

価格:660円
(2024/10/14 17:43時点)
感想(1件)

今日は急遽、話題を変えて、我がチビ助の野球はほんとに難しいをお届けしたよ~

次回は本題に戻り、筋トレの楽しさ、そして最近みつまめが感じる、通勤電車の一幕を面白可笑しくお伝えするね(@^^)/~~~

じゃ~またね(@^^)/~~~ 今週もいいことがありますように!!

次回も楽しみにしてね、、バイバイ、、、

★Mくんはかわいいよ~!!

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~102回目だよ~脚トレ強化月間が始まるよ!

こんにちは管理人のみつまめです。

いよいよ本格的な脚トレ強化月間をスタートさせた。みつまめが勝手に決めた月間だけどね(;^_^A

今年も年末まで残り3ヶ月を切った。

1年はあっという間だ!

仕事帰りの火曜日・金曜日のジム通い、それ以外を家で自重トレ、というサイクルが定着してきた。以前は週2・3回をジム通いに目標を立てて実行してきたが、やはり一旦家に着き、風呂と夕食を終えてのジムへGOは、ハードルが高かったからね。

14日はスポーツの日で今日から3連休だ。昨日の金曜日は連休を休むために残業をして少し遅くなったが、翌週の段取りを終え、そのままジムへ直行した。

みつまめの脚トレは「フットプレス」だ、、、最高に効くからね!!

みつまめが通う「FIT PLACE24」のフットプレスは、本格的な、ちょ~お勧めのマシーンだよ~!

プレートの重り90キロを15レップ×3セット=合計45レップだ、今のみつまめの実力はこれで、もうヘトヘトになり、汗びしょだ(;^_^A

もちろん帰りの家路には脚がガクガクだよ~(;^_^A

仕事帰りには辛さが残るが充実感は最高だ! さすがにこの後の101段人生物語は、辛くて割愛しているんだけどね(;^_^A。

脚トレだけでは、もったいないので本格的マシーンの「チェストプレス」・「ケーブル」で胸トレも継続してるからね~~~ これでいつも大胸筋はパンプアップになる(@^^)/~~~

左肩を痛めて大事をとっている、みつまめが一番好きな「スミスマシーン」も残念ながら封印している(;^_^A これ以上痛めると治りが長引くからね、、、、

家に帰れば早速プロテインを手に取りタンパク質を補給、身体に栄養を入れてるからね(@^^)/~~~

それはそうと気候も過ごしやすくなった。今朝は7時ごろから愛犬のMくんとの散歩を楽しんだ。朝早く外の空気と秋風の爽やかな風の中のひと時は、ほんとに気持ちがいい。

Mくんも途中公園のベンチで休憩だ、、、

明日の休日2日目は、我がちび助の野球試合の応援だ、この時間もみつまめにとっては最高の楽しみだ(@^^)/~~~

絶対勝ってくれ~(;^_^A

妻も一緒に応援に行くからね、、、

次回は、電車の中のあるある面白日常編を挟みながら、筋トレの楽しさをお伝えするね~。。。

次回も楽しみにしててね!

じゃまたね、バイバイ(@^^)/~~~

↓これは広告です。

【10/16 9:59まで19800円】Cancamper(キャンキャンパー) 焚き薪ストーブ キャンプ 薪ストーブ s2403 | 焚き火台 アウトドア バーベキュー 防災

価格:19800円
(2024/10/12 22:10時点)
感想(0件)

★これからのキャンプシーズン、お薦めの薪ストーブだよ~!

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~101回目だよ~夢を語ろう!

こんにちは管理人のみつまめです。

ブログ100回記念を無事に通過し、いよいよ、第2章のスタートが始まった。今回は少し趣向を変え、「みつまめの夢を語る」に少々お付き合いいただけたら嬉しいよ~!

もちろん読者の皆さんも、夢を持たれている。

実現できるかどうかは?、とはいえ夢を持つのは楽しいし、毎日の励みになるからね・・・

やはり一番は、将来、家族全員もちろん愛犬Mくんも、元気に楽しく過ごせることだ!。

我が息子もこの厳しい世の中、将来にわたり自分の夢に向かって後悔しない生き方をしてほしい、人生は1度しかないからね!

夢と言えばもちろん、理想のボディデザインを追いかけ、心も体も充実した自分にしか味わえない内面の世界を創りあげることが一番だ。

実現できる方法は自分自身との心の葛藤で決まる、「やるか」・「やらないか」だ。日々心の弱さで筋トレを躊躇し、疎かにしてしまう日も多い。しかしその心の弱さを跳ねのける強靭な気持ちを持つように日々心掛けているからね。

おかげ様で、筋トレの世界にはまって13年が経った。。。

継続はやはり力になる!!。

いずれ、読者の皆さんにみつまめの理想とするボディーを披露できる日を夢みてるからね(@^^)/~~~

もちろん、みつまめは筋トレ以外にも、いろいろと趣味を持っている。

その一つに、今までお伝えしていなかったが「焚火の世界」の魅力にはまってしまった一人だ。

これからいい季節になる。

夕暮れから薪に火をつけ時間の経過と共にまわりの景色は暗く、その暗さの中に1秒足りとて、同じ炎の形はない、燃え上がる焚火の形は姿を変え続ける、火の強さ・風の強さによって形を変える。

暗闇の中の焚火の姿を見ていると、時間が経過するのも忘れ、一晩

、酒を片手に優雅なひと時を過ごすことができる。

やがて炎は小さくなり熾火から灰になる頃には、うっすらと夜明けの明かりが差し込み、みつまめの1日が終わる。

焚火の魅力は永遠に消えることはない(@^^)/~~~

みつまめの人生後半、夢を語ろう!

まわりは雪化粧、ひっそりと佇む山奥の山小屋に、今まで蓄えてきた本を本棚に並べ、本に囲まれた積読のなか、薪ストーブの炎を前に、今まで読み残した本を、酒を飲みながら、うとうとしながら夜明けを待つ時間を過ごしたい、そう男の「隠れ家的な空間」を、夢みているのだが、果たして夢のごとしで終わるかどうか(;^_^A、だ。

周りの景色に溶け込む、山小屋の煙突から出る煙もたまらない(@^^)/~~~。。

妻はいつも一言「無理。。。」の一点張りだ(;^_^A

おすすめの薪ストーブだよ~

【PT10倍 10/4 18時から】 Cancamper(キャンキャンパー) 焚き薪ストーブ キャンプ 薪ストーブ s2403 | 焚き火台 アウトドア バーベキュー 防災

価格:24800円
(2024/10/7 21:01時点)
感想(0件)

もう一つの夢は、人生永遠の趣味「ゴルフ」についても語ろう、、、

日本全国ゴルフ場は豊富にある、その中でもコースレコード「74.0」以上の難攻不落コースに挑戦だ。

特に西コースで、20年以上、男子プロゴルフトーナメント公式選を続けている「宍戸ヒルズCC」(茨城県・ブラックティー、7457ヤード「コースレコード:76.2」にはチャレンジしてみたい。夢物語だけどね(;^_^A

しかしながらいずれは、どこかの会員権を買って月例会での連続優勝も経験したいんだけどね(;^_^A

ゴルフが好きな高齢者は足腰がしっかりし、元気だからね(@^^)/~~~

健康は1日してならず、健康でいなければ夢も追いかけられないからね。

次回は、「下半身強化レポート」と「あるある日常電車編」を面白可笑しくお届けするね。

乞うご期待、次回も楽しみにしてね。

バイバイ(@^^)/~~~

★みつまめの正体はいったい誰だ、、、いつか公開するからね!

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~100回記念~みつまめの正体は誰だ、、、

こんにちは管理人のみつまめです。

こよなく「筋トレ」を愛し、こよなく「積読」を重ね、こよなく「ゴルフ」を一生の友とし、「愛犬Mくん」と共に人生の後半を迎えるその辺にゴロゴロいる、小心者のおっちゃんです。

自分が思い描くボディーデザインを目指しいつか皆さんに成果を披露できる日を夢見てね(;^_^A

今回は記念すべき「100回記念」。。。

~今までみつまめが想う身近なことを、みつまめ独自の目線で綴ってきた~

ここで今まで語ってきた内容を少し振りかえると面白い・・・!

・特にこれから筋トレを始めていく方へのメッセージ、関連する筋トレ本やYouTubeのご紹介。

・みつまめが通うジムのご紹介

・腕立て連続500レップへの道

・みつまめのお薦め本のご紹介。

・みつまめが実践している「人生101段、階段物語」

・今も持病を持つ、爆弾「頭位性めまい症」、みつまめ流一発解消法

・会社休憩中のストレス解消法

・永遠の趣味、ゴルフ目からウロコ編

・愛犬Mくんとの出会い

・「この世はすべて夢の如し」、みつま   め流の哲学

・我が息子、野球は本当に難しい編

・新総裁は誰だ⁉

等々その他多くのエピソードをみつまめ目線、独自の哲学を読者の皆さんにお伝えしてきた1回~100回、その記念日。

まだまだ100回は通過点に過ぎない、みつまめが想う、「人生は後半が面白い」をモットーに、もっといろんな角度で面白可笑しく、読者の皆さんにお伝えしていくからね

今後は、

・もちろん筋トレのすばらしさの続編

・「日常生活のあるある」おもしろ編

・お薦めここのお菓子は最高だ、、、編

・読書の世界へようこそ編

・時間は全人類みな平等編

・人生は後半が面白い編

・我が息子編

等々、他その時々のトピックスを挟みながら多くの話題をお伝えしていくからね。

そして読者の皆さんへの感謝も忘れてはいないからね、

これからもどうぞよろしくお願いしま~す、、、

次回からも乞うご期待してくださいね。。

おもしろいからね・・・

★下半身強化月間だよ~!

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~99回目だよ~脚トレは最強だ~!

こんにちは管理人のみつまめです。

15日間の長い総裁選が終わった。

密かに応援してきた「高市早苗」さんが惜しくも敗れた(;^_^A

昨夜はショックでモヤモヤ感を持ちながら朝を迎えた。

自民党新総裁、石破氏に期待したい(@^^)/~~~

早速、本題に戻るね、、、

最近ジム通いの曜日が「火曜日」+「金曜日」週2回に定着してきた。

年末までの3ヶ月を下半身強化と決めた。

「レッグプレス」と「レッグエクステンション」で限界まで追い込む。

帰りは、もう脚がガクガクだ(;^_^A。

2日目には、必ず太ももが筋肉痛になる、そして2日を置きジムへGOだ。。。

この習慣の中、「火曜日」+「金曜日」にジム通いが落ち着いてきた。

自重のスクワットも効果はあるが、やはりトレーニングマシンを使うと効果抜群やからね。

もちろん胸トレも忘れてはいけない。

チェストプレスでも大胸筋を追い込んでるからね(@^^)/~~~

今、左肩を痛めてるみつまめにとっては、好きな種目「スミスマシン」は封印中だ(;^_^A

次回はいよいよブログを始めて100回目になる節目の回になる。

振りかえりながら、また筋トレのすばらしさを継続してお伝えしていくね(@^^)/~~~

次回も乞うご期待してね、、、

バイバイ(@^^)/~~~

★腹筋も忘れてないからね・・・

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~98回目だよ~新総裁は誰だ~!

こんにちは管理人のみつまめです。

今日は腹筋に違和感が、、、

今月は、腹筋強化月間と位置づけ腹回りを主にストレッチしているからね。。

で、いよいよ9月12日告示から15日間の闘いを終え今週27日に自民党新総裁が選出される。

今日は、一足早く「立憲民主党」の投開票の代表選で新代表が決定する。

いずれにしても歴史的な一週間が始まる。

みつまめのズバリ自民党新総裁の予想は「高市早苗」さんだ。

9人の候補者はそれぞれの思いで政策論を語っている。

しかしながら、出馬会見で日本の国旗を前に国家論・政策論を語ったのは、高市早苗さん、一人だった。90分ほどのメッセージは他候補者と比べると圧倒的な違いを見せつけた。一人ひとりの命の大切さ、経済を最重要課題に挙げ世界の中の日本をてっぺんに導く。外交面でも世界の主要人と政策論で対等に語り合えるのは、政策通の高市さんしかいないと思っている。

日本の経済安全保障 国家国民を守る黄金律 [ 高市早苗 ]価格:1980円
(2024/9/23 08:14時点)
感想(5件)
これは広告です

ほかの候補者もそれぞれ細かな主張はするものの、大きな目線で将来の日本国家を見据えている者は残念ながらいない。

あくまでもみつまめ論やけどね(;^_^A

いよいよ最終討論が活発になる。目が離せない週を迎える。

権力闘争のなか、麻生さんと菅さんの闘いでもある総裁だ(;^_^A

ただ、政界は1日でどうなるか、行く末はわからない。

大切な未来へ、今私たちはその時代を預かっていると云う高石さんのメッセージに共感したからね。(@^^)/~~~

今朝は急遽、すこし趣向をかえ、みつまめが想う新総裁のイメージに少し触れさせていただいた。

あとプロ野球・セリーグの首位争いが気になる週にもなるからね、、、

本日の「巨人」VS「阪神」線も目が離せないよ~、、、

さ~今週は面白い週になるよ~!!

秋晴れの朝、いまから我が愛犬Mくんの散歩に行くからね。。。

次回は99回目、面白いネタもあるからね。

じゃ~バイバイまたね。

次回もお楽しみにね、、、

★いたずらっこのMくんもかわいいからね。。。

秘みつのまめ園~毎日が筋肉痛~97回目だよ~51-51異次元の世界だ~!

こんにちは管理人のみつまめです。

筋肉痛がやっと解消した~~

週初めの早朝に会社出勤前の60分間胸トレを中心にみっちりストレッチしたからね(@^^)/~~~

でも、それにしても日中の暑さは辛い(;^_^A

過ごしやすい秋は本当にやってくるのか来ないのか?いきなりの冬になる?

と異常気象のさなか、みつまめが今、目が離せないのが大谷選手だ・・・

現地19日、マイアミで行われたマーリンズ戦でメジャー史上初の「50本塁打、50盗塁」の快挙を達成した。そしてなんと3連発のホームランを打った。もう異次元の世界だ、、、、

昨年の9月に右肘を手術したことを忘れている方も多いのではと、ついつい思ってしまう。

そしてドジャースも今年快勝し、大谷選手はメジャー7年目で初のプレーオフ進出が確定した。

心技体そしてこの3つを引っ張っていくエネルギーはどこから湧いてくるのか、底知れぬ大谷選手の肉体そして精神面をご本人から聞いてみたいよね。でも聞いたところでマネはできないよね。それにしても凄すぎる。今年は打者に専念しているとはいえ、もうこれ以上の選手はこれからの未来も現れないかもだ・・・・

足元をみれば、我がちび助も野球にはまっている。

家で毎日素振りをしている。レガシー84㎝だ。みつまめが素振りをするとゴルフスイングになる。(;^_^A

親バカだが、我が息子は、よくこの重たいバッドをきれいな軌道上にスイングする。そしてこれまた重たい音がでるものだと、関心するほどだ。

しかし本番の試合では思うほど結果がついてこないと我が息子は反省の日々を送っているのがこれまた現状だ(;^_^A

一流と凡人との差はいったいどの時点で、出てしまうのか?そもそも生まれた時にはすでに差がついているのか?もって生まれたDNAの違いがその後の人生を決めるのか? みつまめが思う「輪廻転生」魂そのものも進化し、次の世代に生まれた者へと受け継がれていくのか?魂そのものが一流か凡人かによって差が起きてしまうのか?

とはいえやはり原点は、人より努力した者に神さまの贈り物が届く?

その努力ができる者とできない者の差はなにか?

もって生まれた魂の質がやはり大きく人生を左右するのか?

考えれば考えるほど頭が混乱する、これもみつまめの悪い癖だ(;^_^A

やはり結論は、凡人であれ「やるか・やらないか」で勝負は決まると思っている。

わかっているがこれがまた難しいよね。

今日は、「祝」大谷選手の異次元の世界から、一流の中の一流と凡人の差はなにかを少し触れてみた。

以前ご紹介した著書「大谷翔平・勇気をくれるメッセージ80」をあらためてご紹介するね。とても心に響くからね。

大谷翔平 勇気をくれるメッセージ80 (単行本) [ 児玉 光雄 ]価格:1485円
(2024/9/21 13:14時点)
感想(1件)
これは広告です

次回は、今もっとも日本中が注目している総裁選、上位3人が絞りこまれてきた。みつまめが思う次期総裁は〇〇だ、について少しお伝えしようと思ってるからね(@^^)/~~~

乞うご期待、次回も面白いよ~

★筋トレは本当に嘘をつかないよ~!